モノしらべ ドイツ製フィギュアのシュライヒがすごい! 子どもはフィギュアが大好きです。そして、本物そっくりに作らているものは、大人も魅了し見ていて飽きません。いろいろなメーカーがフィギュアを発売していますが、我が家では主にシュライヒ製を買っています。その使い心地などをまとめました。 シ... 2021.05.11 モノしらべ
モノしらべ 海外から母の日のプレゼントを贈るなら何を贈る? 母の日は、5月の第二日曜日です。海外からでも、簡単に贈り物を届けることができます。カーネーションの花を贈るのが定番ですが、違うものを贈ってみるのもおすすめです。 次につなげる贈り方 今回、私が母に贈ったのは、WELEDA(ヴェ... 2021.04.26 モノしらべ
モノしらべ ボードゲームVirus!の拡張版Virus!2はどんなもの? 2015年にスペインで発売されたボードゲームVirus!は、世界中で大人気となり、2019年には日本でも『VSウイルス!』という名前で発売されました。また、この拡張版のVirus!2も世界各国で販売されています。拡張版は日本未発売(202... 2020.12.15 モノしらべ
モノしらべ スペイン発 Virus!(VSウイルス!)カードが楽しすぎ! 2020年は、コロナ禍で社会が一変しましたが、その5年前にウイルスと健康なからだをモチーフとしたボードゲームがスペインで発売されました。その後すぐに、世界各地で爆発的な人気を博し、日本でも2019年に発売されました。まだ、日本では知名度が... 2020.12.11 モノしらべ
モノしらべ お箸の使い方はいつ教えるべき?便利グッズってあるの? 海外で育つ子供たちに、いつ、どのようにお箸の使い方を教えるのがいいのでしょうか?お箸を使わない欧米文化の中で子育てしている方に向けて、我が家の経験をもとにまとめた記事です。 日本で育つ子はお箸が使えるようになるのはいつから? ... 2020.10.19 モノしらべ
モノしらべ おすすめ抱っこ紐 3人の子育てで使ったイチ押しはこれ! 抱っこ紐はお手頃価格のものから、割と高めのものまでいろいろあって迷いますよね。3人の子育てで、いろいろ使った中で、おすすめできるイチ押しの抱っこ紐についてまとめました。 2020.03.05 モノしらべ